地方で頑張る人これから移住する人のオンライン村「田舎チャレンジャーラボ」申込受付中!

日本円の価値が暴落?日本銀行の異次元緩和の行き着く先と対策まとめ

💰資産形成

「菓子パン一つ買うのに札束が必要」財政破綻した国では通貨の価値が暴落し、経済が大混乱に陥るという「ハイパーインフレ」という現象が起きることがあります。

私たちの住んでいる日本も多額の借金をしているという噂はよく聞きますね。私たちの資産は果たして大丈夫なのでしょうか?

日本銀行の「異次元緩和」とは?

日本銀行が2013年4月において導入を決定した大規模な金融緩和策のことです。ひと言でいえば「考えられるあらゆる方法で金融緩和を行うぞ!」ということです。

そもそも金融緩和とは?

不景気だと税収が減るわ、治安は悪くなるわで悪いこと尽くめです、金融緩和は、景気が悪い時に何とか景気を良くして経済を発展させるためにとる方法です。

今日本銀行は色々とやっていますが、単純化すると、「銀行にお金をジャブジャブ供給」して、「おいこら銀行、お前らみんなにもっと安い金利で沢山お金を貸しまくりなさい!」と言っている訳なのです(より詳しく今の金融緩和手法を知りたい方は「まさに異次元!?日本銀行の金融緩和と副作用」を参照)。

お金がジャブジャブになるとどうなるか?

一般的には「モノの値段が上昇」します。なぜかというと、お金がたーくさんあるので、お金の希少価値が下がるからです。100円でパン一個買えていたのが、200円出さないと買えなくなるのです。

これがいわゆる「インフレ」と呼ばれる現象です。

「インフレ」は悪いことなの?

モノの値段が上がっていくことは基本的には良いことです。日本銀行も、年間2%ずつ物価が上昇することを目標にして、お金ジャブジャブ作戦を始めたのです。

  • モノの値段が上がる
  • 企業の売上が伸びる
  • お給料が増える
  • 沢山モノを買うようになる
  • モノの値段が上がる

という無限ループで景気が少しずつ良くなっていくのです。

「ハイパーインフレ」という副作用

基本的に適度なインフレは景気にプラスです。ですが、インフレも行き過ぎると大変なことになります。お金がジャブジャブになり過ぎると、お金の価値がほぼゼロになるようなケースが最悪起こり得るのです。

例えば、今すぐ全国民に10億円が配られたらどうなるでしょう。誰もお金を欲しいとは思わなくなりますよね。対して、生活に必要なものは絶対に買わなくてはいけません。「パン1個100万円」のようなとんでもないことに繋がりかねないのです。こうなるともうメチャクチャですね。

「ハイパーインフレ」になると何が起きるか

皆さんがせっせと貯めた貯金の価値がほぼゼロになります。だってパン1個買うのに100万円かかるようになるのですから…。逆に、借金をして物を買っている人は、借金も簡単に返せるようになりますね。100万円の借金もほぼチャラです。

借金がゼロになって喜ぶのは誰か

「お前おかしいだろ」というくらい借金をしている人がいます。みなさんご存知「日本」です。

ハイパーインフレを起こすと借金が実質チャラになるので、20-30代の若者にとっては「一度リセットして再スタート」するいいチャンスかもしれません。

その代わり、国の信用力は極限まで下がるということなので、また一から信用を積み重ねていかなければなりませんが。

日本はハイパーインフレになる可能性はあるのか

結論から言えば、「なる可能性は低いが、ゼロではない」です。

日本は対外的に多くの債務を追っている訳ではなく、国への貸付人は基本的に国内の企業や人たちだからです。ですので、外国にとっては日本で徳政令が出されたとしても、影響はそれほど大きくない、というのが実態です。

しかしながら、とんでもない量の国債(借金)が毎年発行され、収支も圧倒的なマイナスが続いている今、どこかで大きな地殻変動があってもおかしくない状況であることは誰が見ても明らかな部分です。その意味でも、前例のない異次元の世界に私たちが置かれているという危機意識は持っておくべきでしょう。

「ハイパーインフレ」から自分の資産を守る方法

資産の一部を外貨建てにしておく

円の価値が暴落するのであれば、ドル建て、ユーロ建てで資産を保有すればいいというのは誰が考えることだと思います。但し世界での指折りの信頼性の高い円が暴落した場合、ドルやユーロといった世界の主要通貨にも影響は出るはずですので、根本的な対策からは遠い気もします。

何より、日本において外貨建てで資産を保有するのは相応のコストがかかりますので、相当な資産額がなければあまりお勧めできません。

現物資産を意識的に購入しておく

インフレに強い代表的な資産は、不動産です。仮に通貨が暴落してもある程度価値が担保されているインフレに強い資産として知られています。また、インフレに強い代表的な資産としては、金(の延べ棒)などがありますね。

金については、証券会社での純金積立がお勧めです。投資時期を分散することで、価格変動リスクを抑えつつインフレに備えることができます。

https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/rakuten_g/start/charm_gold.html

資産の一部を仮想通貨にしておく

資産額がそれほど多くない人は、純金積立のみならず、仮想通貨に一部資産を振り向けることもオススメです。

仮想通貨は日本に限定されず世界中で利用&交換ができるものです。マーケットの黎明期なので未だ価格変動のリスクは大きいですが、特定の国家の信用力に依拠しないところが革新的な技術であるので、特定の通貨のインフレリスクに備えるにはうってつけの資産ともいえるでしょう。

投資金額も千円程度から始められ、証券会社で投資信託を購入するよりも簡単に取引できるので一歩踏み出してみると良いと思います。

そういう訳で、私は純金の積立投資を行いつつ、資産の一部を仮想通貨に振り替えています。

盗難騒動こそあれど、圧倒的な利便性「Coincheck

積立投資や手数料の低さが魅力「Zaif

ビットコイン取引所の老舗「bitFlyer

豊富な銘柄数と積極的な値上がりを狙うなら「Binance

まとめ

可能性は低いとはいえ近い将来ハイパーインフレが訪れるかもしれません。円の価値がゼロになることに備えるためにも、銀行預金だけでなく、資産を様々なところに配分していくことは重要なのです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

収穫から商品化まで全部やってます

さかえる

さかえる

銀行辞めて田舎で収入の柱を複数持って“合わせ技”で生きてる33歳。限界集落で島暮らしを楽しみながら、ひじき漁や畑からWeb・動画・講演までこなす現代の「百姓」です。沖家室ひじき生産・加工・情報発信及びカスタマーサポート担当。

おすすめWordpressテーマ

ポートフォリオや通販サイトを作るなら

人気記事ランキング

  1. 1

    材料費500円で「竹イカダSUP」を作ったら思わぬ落とし穴があった件

  2. 2

    【Discord】ビデオ通話ができない時の対処法

  3. 3

    「月の土地の権利」は詐欺?権利は保全されるのか真面目に権利関係を詰めてみた

  4. 4

    【Mac OS Catalina不具合】送信済メールが削除されてしまう(メールが残らない)時の対処方法

  5. 5

    【古民家DIY】古い畳の再利用方法。果物畑に敷くメリットとデメリット

  6. 6

    Mac AppleIDで「すでにiCloudにサインインしています」の表示が出てしまうときの対処方法

  7. 7

    【Twitter】ツイッターの「ツイート数」にはRTやリプライは含まれるのか?

  8. 8

    【2023年最新版】周防大島町のおすすめランチまとめ/デートや観光で行きたいお店から穴場まで

カレンダー

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
TOP