目次
話してわかったSNSの最新トレンド状況「中学生・高校生編」
中学生・高校生と話してみてわかったこと
☑︎ テレビじゃなくてYoutube
☑︎ Facebookオワコン
☑︎ Twitter、インスタ使う
☑︎ でもフォローは基本友だちだけ
☑︎ どのSNSもYoutuberはフォロー
☑︎ 情報発信?何それイタイw
☑︎ Youtube最強伝説10歳以上年が離れてる人と話すとすごく面白い!
— さかえる🏝ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) January 5, 2019
とにかくYoutubeがアツい!
Twitterやインスタグラムでも、Youtuberをフォローしているようです。
データで検証!10代と20代は7割がTwitter、インスタグラムを使っている!
💡Twitterはオワコン?
Facebookしか知らないおっさんに「Twitterって一時期ハヤってたよね〜」と上から目線で言われたらこのデータを見せましょう。
10代と20代は70%がTwitterを使ってるんですよ!ごりごりホットなSNSじゃないですか…!そして使う人の割合は増えている#総務省情報通信白書 pic.twitter.com/1BPUPVb9bc
— さかえる/ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) 2018年10月17日
やはりYoutubeの利用率は20〜30代でも圧倒的ですが、
総務省の情報通信白書によれば、Twitterやインスタグラムもまだまだ使われているようですね。
話してわかったSNSの最新トレンド状況「高齢者編」
結論から言えば、Youtube最強…!ということですね。
60代以上のお年寄り50人以上と話して分かったこと
☑︎ 魚のさばき方をYoutubeで学ぶ
☑︎ 野菜のつくりかたをYoutubeで学ぶ
☑︎ Youtube便利よねー!
☑︎ Facebook?やってる人おるよね
☑︎ ツイ…ター?なう!ってやつ?
☑︎ インスタ映えね!はいはい!結論:Youtube無双
— さかえる/ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) 2019年1月5日
高齢者なんてほぼパソコン見ないじゃないか!と思ったそこのあなた、データで見てみましょう。
高齢者もスマホで動画をみる時代に。平成29年60代以上のYoutube利用率は30%!
さて「高齢者がSNSやっているところなんてほぼ知らないぞ」という方向けにデータで解説します。
世の中には実は自分が知らないことがたくさんあって、データで検証することでその真偽が明確にわかります。
📱意外と知らない高齢者のスマホ普及率
☑︎ 60代のスマホ普及率:50%
☑︎ 70代でも:30%60代って言うほどお年寄りじゃないですし、結構パソコンやスマホバリバリ使っている人多いんです。https://t.co/zGnjaZkirN https://t.co/U5Qy8aGoEm
— さかえる🏝ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) January 6, 2019
年代別にみたSNSの利用率についても、
平成29年時点で60代以上はおよそ30%がYoutubeを利用しているという…
感覚ではなく、数字で確認してみるといかに動画コンテンツが普及しているかがわかりますね。
日進月歩で進化が進んでいるこのジャンル。
平成30年のスマホやYoutubeの普及率はさらに上がっているのではないでしょうか。
まとめ
- 全年代ともYoutubeの利用率は高い。動画コンテンツ強し。
- 高齢者といえどもスマホは普及しているし、動画は活用している
- 40〜50代の中年はFacebook、20〜30代の若者はTwitter、インスタグラム