妻と一緒に「THE OUTLETS 広島」
☑︎ 2018/4にオープン。運営イオン
☑︎ アウトレットモールだけど…
☑︎ 「ご当地」雑貨、食品などが面白い
☑︎ フードコートもご当地ものが充実オープンしてから初めて行った…。いろんな人にぜひおススメしたい!デートでも家族旅行でも楽しめる。 pic.twitter.com/YtV1UUyR95
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) January 2, 2019
目次
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ・アウトレット・ヒロシマ)の概要
- 開店日
- 2018年4月27日
- 敷地面積:東京ドーム約6個分
- 約268,000m²
- 延床面積
- 約72,000m²
- 総賃貸面積
- 約53,000m²
- 駐車台数
- 約4,000台
- 駐輪台数
- 約1,200台
- (公式HPより)
-
イオングループの虎の子!ライバル(株)イズミ「ゆめタウン廿日市」「LECT」への対抗策!
- イオングループが広島におけるライバル・(株)イズミの「ゆめタウン廿日市」「LECT」に対抗するべく満を持して出した「広島に新しいアウトレットを」というコンセプトの施設です。
- 結論から言えば「素晴らしかった」「またぜひ行きたい」のひと言です。
- 単なるアウトレットではなく「ご当地グルメ」「ご当地商品」もショップの中にたくさん含まれていたことが画期的。今までのアウトレットとは一線を画した施設なので、遠方からの観光としてもオススメできる場所です。
- どんな場所だったのか、一緒にみていきましょう!
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ・アウトレット・ヒロシマ)へのアクセス
[box class=”box29″ title=”住所”]〒731-5196 広島市佐伯区石内東4丁目1番1号[/box]
公式HPがわかりやすいのですが、同ページでオススメされている「公共交通機関」だとバスを利用するためどうしても利便性は下がります(広島に2年間住んでいたこともあり土地勘あり)。
駐車場は混んでいることが多いですが、車で行った方が良いと思います。
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ・アウトレット・ヒロシマ)の駐車場
ズバリ、南側へダイレクトに向かうのがオススメです。
東、西の駐車場は道路からのアクセスが良いためか、すぐに一杯になってしまう上に、
混んでいるときに一度駐車場内に入ると、比較的空いている南の駐車場へ向かう際にも渋滞します。
特にお正月やクリスマス、連休などの際は大混雑!事前に駐車場の混雑具合もチェックしよう
今回1月2日に訪れた際も、南側をのぞいて午前も午後も満車でした…。
時間をロスしないためにも、公式HPで駐車場の空き状況を確認した上で、最短距離で南の駐車場を目指しましょう!
ちなみに南の駐車場へ泊めても2Fのアウトレットモールへ歩いてすぐ入れるので、特に不便な点はありません。
南側の入り口へサクッとアクセス可能!
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ・アウトレット・ヒロシマ)のみどころ
ひとことで言えば「地域色あるアウトレット」というところでしょうか。
アウトレットモールの機能だけでも充分なのに、「アウトレット部分以外」がこれまたすごい。
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ・アウトレット・ヒロシマ)のここがいいよ!
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- 通常のアウトレットの機能は充分。テナントの質も良い
- 瀬戸内の雑貨やお土産など、ご当地ものがたくさん扱われている
- グルメがGood!フードコートはファストフードからご当地グルメまで多種多様
- ボウリングや映画館などのアミューズメント施設も充実
[/list]
通常のアウトレットの機能は充分。テナントの質も良い
1Fのご当地ゾーンがとにかくオススメ!瀬戸内の雑貨やお土産など、ご当地ものがたくさん扱われてるよ
1Fの様子はこんな感じ
どれだけいても飽きない!瀬戸内の雑貨が集結した「SAKKAZAKKA」が最高
インスタグラムもチェックしてみよう
https://www.instagram.com/p/BrcC709FyE8/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
グルメもGood!フードコートはファストフードからご当地グルメまで多種多様
ただしお昼は大混雑するので、時間帯はズラす事をオススメします。
11時半に行ってもこのありさま…
ボウリングや映画館などのアミューズメント施設も充実
雨の日のデートなどにもオススメです。2Fのアウトレットに行かずとも、1Fだけで1日過ごせてしまいますね。
ズバリTHE OUTLETS HIROSHIMA(ジ・アウトレット・ヒロシマ)のデートで気をつけるポイントはこれだ!初デートは1Fから回ろう
妻と一緒に回りながら「次行くならどうするか?」理想のデートコースを考えました。
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- アクセスは車で。南側のパーキングを目指そう
- 集合は朝早く開店と同時に行けるタイミング
- 朝間に合わなければ思い切って夕方にするのもあり
- 半日以上、時間があればアウトレットゾーンで買い物を
- 時間がない、初デートで緊張する…そんな時は迷わず1Fへ!
- フードコートは大混雑必至。時間をズラすとスマート。
[/list]
まとめ
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 駐車場は南を目指して一直線!
- お昼は少し時間をズラそう
- 1Fにある「ご当地ゾーン」を楽しもう
[/list]
コメント