いいこと教えてもらった。
批判とかバッシングで悩んでいる人は
「人は器がある」と思えばいいそうです。
相手のことを悪く思っても仕方ない。
「あっこの人の器だと小さくて溢れちゃんだ」
と思うと少し気持ちがスッキリするとのこと。
ステキな考え方だなぁ…と思いました。
— さかえる🏝ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) February 8, 2019
世の中には「理解が及ばない人」というのが一定数いる、ということを
「理解」できると少しだけ気が楽になるし、「自分の器」も大きくできるものなのですね。
いわれのない批判やバッシングを受けたときにサラッと受け流せるようにこの言葉を覚えておこうと思います。