ちょっとマジであり得ない。(@oldendorff1921)橋に衝突
→1ヶ月半1.6万人が断水生活🚰☑︎ 法律に則ると、町民の「関節損害」の賠償はされない
☑︎ 会社から見舞金「500万円」
☑︎ @oldendorff1921 の年商約5,000億(円換算)…ふ ざ け ん な。 https://t.co/65QBjQ2Ukd
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) December 23, 2018
目次
500万円のお見舞金。ドイツの人が個人的に出してるの?え、会社?しかも世界でトップクラスの企業らしい
🛳 @oldendorff1921
👨👩👦👦 周防大島の人たち———
🛳 橋に不注意でぶつけちゃった
👨👩👦👦 1ヶ月半の断水や…辛い…🛳 損害賠償は橋の分だけね。法律だと町民の損害は払わんでええんや
👨👩👦👦 うわマジか…🛳 でもお見舞い金あげるで!
ごめんな!
👨👩👦👦 おお?!🛳 500万円どうぞ
(年商5,000億)
👨👩👦👦「」— さかえる/ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) 2018年12月23日
\ふざけんな!/
世界でブイブイ言わせてる海運企業( @oldendorff1921 )が、
明らかなミスで島民を1ヶ月半断水生活に追いやっておいて、ジブンで払う額がたったの…
_人人人人人_
> 500万円 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄舐めるんじゃねえよ。みんなこういうのこそ大炎上させる案件だよ。。。
— さかえる/ど安定捨てて島移住 (@sakaeruman) 2018年12月23日
ドイツの船会社オルデンドルフ(Oldendorff)についてサクッと解説
500万円しか出さないのか…と思って調べてみたら超世界的企業でした。
詳細は商船三井の「マーケットポジション」をご覧くださいませ。
オルデンドルフ(Oldendorff)は世界最大級の海運企業!船隊規模はなんと世界で4位
COSCO、日本郵船、商船三井に次ぐ規模を誇る企業ということですね…。
オルデンドルフ(Oldendorff)はドライバルク(ばら積み)船では「世界一」のトップ企業!
ドライバルク船とは、要するに「貨物船」のこと。
まさかの世界のトップ企業でした。
いやはや、これホントにありえないですよね…。
500万円って金額がまたナメてます。コケにされたもんですわ。
中小企業どころか、個人でも出せる金額。
町民1人あたり500万円の間違いじゃなかろうか…。
コメント